x86で動くPowerPCエミュレーター「PearPC」を試してみました。といってもまだ途中です 🙁

初めはWindowsで試そうとしたのですが、CD-ROMドライブが認識されないため、Mac OS X 10.3のインストールCDをISOイメージにする必要が出てきました。インストール途中でCD-ROM(イメージ)を交換する手間があるし、Linuxで試してみることに方針変更。
ソースをダウンロードして、./configure –enable-gui=qt –enable-cpu=jitc_x86のあと、makeでコンパイル。qtのライブラリが足りなかったので、yumで追加インストール。今度はnasmが足りないので、また追加。ようやくmakeできました。

続いて、Mac OS Xをインストールするためのディスクイメージをddコマンドで作成しました。ディスクイメージはdarwinのインストールディスクで初期化しないと、起動ディスクにならないという説明がありましたが、とりあえずPearPCが動くことを確かめるために、設定ファイルでディスクイメージとCD-ROMドライブを指定して、CD-ROMドライブにMac OS XのインストールCDを入れてPearPCを起動してみました。起動のコマンドは、ppc < 設定ファイル>です。

すると、なんの問題もなくインストールCDから起動しました! しかし、かなり遅いです。と、ここで時間切れ。会社に置いてあるマシンで試していたので、終電の時間になってしまいました 🙂
また時間があるときに続きに挑戦してみます。
うまくインストールできれば、Mac OS Xが入っているディスクイメージをWindowsに持って行ってみるつもりです。

バージョン5.5.2が正式リリースされました。

REAL Software
日本ではアスキーソリューションズが販売

Read more…

先日紹介したFishですが、どんどん進化しています。バージョンは、0.94から0.95になっただけですが、エンゼルフィッシュやネオンテトラ、金魚など、カラフルな魚が増えて楽しい画面になりました。左下の「Camera」でカメラの動きをいろいろ変えて楽しみましょう。

x86エミュレーターDOSBoxのフロントエンドです。

Sveinbjorn Thordarson
フリーウェア

DOSBoxは、Windows、BeOS、Linux、Mac OS Xなど、さまざまなプラットフォームで動くDosエミュレーターで、いろいろなDosゲームが楽しめます。Radnorは、DOSBoxを含んだMac OS X用のフロントエンドプログラムです。実行にはSDL runtime librariesが必要ですが、Mac OS X用のインストーラーでインストールするとRadnorが想定している場所にセットアップされず、Radnorの中からDosアプリが起動しません。ソースコードをダウンロードしてコンパイル→インストールする必要があります。
ちょっと困るのは、exeファイルのアイコンが全部こんなのになってしまうことです 🙂

3Dでレンダリングされた魚たちが海底を泳ぎ回るシミュレーションソフト。

Oriol Ferrer Mesia
フリーウェア

ゲーム性はなく、魚の動きを眺めるだけですが、エサに群がる様子などリアルな動きが楽しめます。共有機能があり、ネットワーク経由でほかのマシンの魚を表示できます。

Mozillaプロジェクトのフリーなメーラー、Thunderbirdがアップデートしました。前回のバージョンは、Mac OS Xではボタンがはみ出ていたりしていまいちな印象でしたが、今回はキレイになっています。

Mozilla Thunderbird
フリーウェア

日本語を扱うには、デフォルトのテキストエンコーディングを設定します。「Mozilla Thunderbird」メニューの「Preferences」を選び、「Fonts」パネルのLanguagesで、Outgoing MailとIncoming Mailを「Japanese(ISO-2022-JP)」に設定します。

ジャンクメールコントロールがウリですが、Mac OS Xには付属のMailがあるので、積極的に乗り換える理由は思い当たりません。Windows版、Linux版があるので、すべての環境でメーラーを統一するにはいいかも。

定期購読している「MacDirectory」の最新号が届きました。
表紙はApple Store Ginzaのアップルロゴ。縦書きで「日本のアップルコンピューター」という日本語が入っています。アップルストアの話題にからめて、映画界やメディア、アップルがなぜ日本に注目しているのかを解説しています。
resfestのディレクターへのインタビューの記事では、Fatboy Slimの「Weapon of Choice」の一場面が半ページにど〜んと載っていてびっくりしました。我らが(自分がファンってだけですが)クリストファー・ウォーケンが踊りまくるPVです。

AppleのWeb Kitを使って、新しいブラウザを作るプロジェクトが始まっています。オープンソース的な動きになってきていて、次々と機能が実装されています。Netscapeの新バージョンもリリースされますし、できれば、何か新しいコンセプトが見られると素晴らしいですね。

Webブラウザのナビゲーションについては、いろいろな手法が試されていますが、履歴をグラフィカルに表示するという新しい試みのブラウザが登場しました。

MacWarriors
フリーウェア

ブラウザとしては、基本的な機能は持っています。しばらくブラウズしたあと、ツールバーの「H」ボタンをクリックすると、サムネールを矢印で結んだグラフィカルな履歴が表示されます。

開発中止発表を取り消したあとの最新バージョン、7.50p3が出ました。期待のバージョン7系列の登場です。

Opera Software
ベータ版

バージョン7では、メーラー、アドレス帳、チャット、メモ帳等が統合されています。特に、メーラーは、アドレス帳との連携がよくできていて、受信したメールの管理については、単独のメーラーより優れている点もあります。
今回のリリースは英語版なので、日本語をうまく表示するにはフォントの設定などをいろいろいじってみましょう。