15
To Doを管理するユーティリティー。GTDに最適。
■CulturedCode
シェアウェア(49ドル:キャンペーン価格38ドル)
美しいデザインによく練られたインターフェースを持つTo Do管理ソフトです。GTD向きの整理方法を持っていて、たぶんMacのソフトの中で一番素直にGTDを実践できると思います。
To Doを管理するユーティリティー。GTDに最適。
■CulturedCode
シェアウェア(49ドル:キャンペーン価格38ドル)
美しいデザインによく練られたインターフェースを持つTo Do管理ソフトです。GTD向きの整理方法を持っていて、たぶんMacのソフトの中で一番素直にGTDを実践できると思います。
マウスカーソルを画面の端に移動すると、Spacesの操作スペースが切り替わるシステム環境設定。
■Kent Sutherland
ドネーションウェア
Spacesのような仮想デスクトップはLinuxではかなり前から一般的で、マウスカーソルが画面の端に来ると操作スペースが切り替わるのが通常の動作でした。「Warp」は、Spacesでこの動作を実現します。
MacUpdateでやっているバンドルキャンペーン。2400を超えてからの伸びにびっくり。
残り11時間だけど、PulpMotionに届くのか・・・?
ちなみにPDFをよく扱うなら、初めのバンドルに含まれているYepは試してみる価値アリ。
通常はYepだけで34ドルだし、ForkLiftやRapidWeaverに魅力を感じるならお得なキャンペーンではないでしょうか。
手書き派のためのWebサイト管理ツール。
■パニック・ジャパン
79ドル(キャンペーンあり)
ページデザインのためのWYSIWYG機能はなく、新規ドキュメントは白紙のウィンドウになります。エディターには自動インデント、コード補完、タグや括弧の自動クローズ、構文カラーリングといった、コードを書くための機能がそろっていて、バリバリ手書きする人に向いています。認識する構文は、HTML、Perl、PHP、JavaScript、Rubyなど13種類。関数のエントリーなどをリストアップしてクリックでジャンプする機能、正規表現対応の検索機能、ネットワーク経由で複数人で編集する機能まであります。
Mac OS Xではコンパイルする必要があったVirtualBoxのバイナリーが公開されたので、早速試してみました。
インストールしたのはUbuntu。
パスワードの管理は、ずっとPalmのSplashIDでやっていました。なぜかというと、家でも会社でもPalmを持ち歩いていれば参照できるので、個々のパソコン内で管理するより便利だったわけです(安全性も高いし)。でも、うちで仕事をするようになると使うパソコンは1台だし、いちいちPalmを開くのが面倒になってきました。そこで、Mac OS Xで使えるパスワード管理ソフトを探ってみることにしました。
チェックポイントはこんなところ。
1) 日本語が入力できる(SplashIDにはMac OS X用がありますが、日本語は扱えず・・・)
2) メモ欄がある(アカウントの説明などを記入したい)
3) データをエクスポートできる(ソフトを乗り換えるときに重要)
4) Universal Binary(どうせなら)
MacBook ProやMacBookのハードディスクを守る3Dモーションセンサーの状態に応じて、きれいなパターンを描くソフト。
■Martin Louis
フリーウェア
単純なソフトですが、センサーの機能を実感できます。
どんなソフトを使っていても、ホットキーで画面の上半分がターミナルになるSIMBLプラグイン。
■Blacktree, Inc.
フリーウェア
ダウンロードしたら、~/Library/Application Support/SIMBL/Pluginsにファイルをコピー(SIMBLをあらかじめインストールしておく)。ターミナルを起動すると、「ターミナル」メニューに「Visor Preferences」が現れます。ホットキーを設定したら、ターミナルは隠しておくといいでしょう。ホットキーを押せば、いつでも画面の上半分がターミナルとして使えるようになります。
・Mail使用中に呼び出したところ
PalmデバイスのVisorユーザーだったので、ついダウンロードしてしまいました:-)
QuicksilverでおなじみのBlacktree, Inc.製です。